「オフロード」おっさんライダー「SUZUKI SX200R」

たった一つの真実見抜く、見た目はおっさん、頭脳は子供!!その名は、チョイヤバおっさんの日記

EMUと泣きそうな懐かしい音: MT-32 Synth Emulator

おっさん世代のPCって PC8801SR PC-9801VM そして少ししてから  FM TOWNS X68001

そう言えば当時 X68000MIDIインターフェースつけてMT-32をつないで、ゲームしていたなー

当時は、FM音源+ADPCMの時代だったから、MIDIの音に感動してゲーム三昧

その中でも、最強だったのが、悪魔城ドラキュラ あと Zoomのゲームも対応していていい感じだった

ちっちゃいX68000 Zもいいけど、あれは、内部的にエミュレータだしMIDI対応はまだの様だし

 

という事で、WindowsX68000エミュレータで遊ぶべくググってみた

エミュレータは、複数出てる感じで 有名どころは

EX68 X68000 Emulator for Windows95/98/NT/2000

遊び方 WinX68k高速版編

XM6

ここあたりか

MIDI対応でいい感じに動きそうなのは、XM6

とりあえず、XM6TypeGをダウンロードし展開(IPL-ROMとは必要みたいけど、親切に書いてあるから簡単だった)

ゲームROMは、ググればなんとかなりそう(良き時代)

ROM X68000 - Google 検索

そして 肝心のMIDI対応

Windows95とか98の時代は、MIDIマッパーとかあったと記憶してたけど、Windows10以降にはないのね…

WindowsのMT-32 MIDIドライバーは、MT-32のエミュレーター「Munt」

って言う名前で

mt32emu_win32drv-1.8.0-win32-amd64.zip こんな名前のを入手

下が参考になるかも

Munt | mugen Laboratory | MUUSEO My Lab & Publishing

ドライバーの方は入れ方が若干特殊で、README.htmlのFirst-time installation

の方にも書いてあるけど、リカバリーで起動してどうのこうので、ドライバーは入ります。(最初普通のドライバーみたいに入れ用途して何日か挫折)

ROMデータも設定して、あとは、EMUを起動して設定

EMU起動時にMIDI出力が、MT-32 Synth Emulator になっていれば、MT-32が小窓で起動

音は、そのまんまのMT-32

懐かしくて、泣きそう…